2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

物理学会

で発表した内容の論文がacceptされる。1回のやりとりで済んで良かった。大体レフェリーの目星はついている。前回ちょっとこちらが意地悪なレポートを書いた相手と踏んでいるが、そんなに意地悪な人でもないので修正稿を受け容れたのであろう。

柳田ブログ

のJST関連の話は興味深いけど、(了解は取っているだろうけど)同時にメールをそのまま公開して大丈夫なんだろうか。次期理事長もそのままメールを公開されて大変だと同情する。

会議

のために大学に行く。早速という感じだが学会でも会議は多かったから変わらないか。

移動

朝をのんびりしすぎて(札幌駅までの時間の見積もりを過小評価したこともあり)若干焦る。飛行機が多少遅れて家についたのは3時過ぎだった。

昼は

ガラスのインフォーマルミーティング。その後、合同セッションはレベルの高く面白い講演が並んでいた。僕の講演はともかく、大槻君と西野君の講演の評判も上々。シミュレーションの時期が過ぎ、今は理論が旬なのかもしれない。またシミュレーションや実験に…

 午前は

経済物理とポスターをかけもち。経済学者の講演を期待したが、まああんなものかな。近経のことしか念頭になかったようだが経済学自身歴史的なものだし、より以前の学問が大事だと思う。パネルディスカッションは時間がなく意見を言って、そのまま去る。まあ…

夕食

は西森さん、池上さん等と一緒。久しぶりにシュレディンガー音頭にお目にかかった。

若手奨励賞

を聴く。なかなか面白い講演が並んだと思う。第2回奨励賞のアナウンスの欠如は不手際であった。

レビューセッション

が午前にあった。物理学会員全員に流した講演者変更のメールが読まれていないことを再認識。やはりこういう一般的な講演は難しいと再認識。土井さんが極めてやさしい話の一つの例をやさしく話したので質問が多数誘導したのは講演者の上手さであろう。(自分で…

今BSで

フォスベリーの話をやっている。これは見たことがあるので再放送だな。言うまでもないがフォスベリーはメキシコ五輪の走り高跳びで2m24を記録して金メダルを取った人である。そして背面跳び(フォスベリー・フロップ)の生みの親である。もともとベリーロール…

昼間と夕方

に2時間づつ4時間会議にトラップされる。講演はあまり面白いものはなかった。

学術会議

との連携シンポジウム。人が少ない。重要な問題であるが解はない。総合受付周りは警察が多数来ていて大変なことになっていた。突然乱暴を働いた人がいてその人は逮捕されたらしい。知り合いのN君が止めに入って被害を受け、警察の事情聴取のために拘束される…

セッション

の午前中は小松・中川の話が面白かった。午後は履歴のシンポジウムと非平衡を行ったり来たりしていたが面白い講演は非平衡の方が多かったように思う。履歴のシンポで改めて有限系と無限系の違いが重要であることを再認識したがそのMCTはやはり難しいのか。後…

今日は暑い

昼の打ち合わせは本部かと思ったら、また間抜けなことに違う場所だった。走って行ったら汗まみれになった。

大間抜け

なので関空に行くべきところを伊丹に行ってしまった。直通バスに乗って辛うじて間に合った。あほ過ぎ。札幌は涼しいが、湿度が高い。

週末に

書いていたgeneralized LangevinとMCTのノートをチェック。前者は間違いない。

急に思い立って

堀米ゆず子のリサイタルを聴きに行く。非常に安いリサイタルだったのだが、休憩の後に一曲とアンコールで三曲のサービスがあった。ふくよかな音色を奏でて幸せな気分になった。 もともと怪しい空模様であったがリサイタルの帰りにしっかり雨に降られてずぶ濡…

福田優勢

ということだが、彼が就任すると(多分)初の親子での総理大臣になる。祖父と孫という組み合わせも岸-安倍が初めてなのだろう。仮に麻生がなってもその珍しい組み合わせが2代続くことになる。(兄弟は池田-佐藤と連続登板組があったが)。アメリカ大統領も…

今日は

会議日。朝から3つ。午後のは早く終わりそうだったけどトップ5の説明というか雑談になった。まあ大変なもののようだ。

明日は

朝から夕方まで会議なので健康診断を受けられない。そのため今日、受ける。例年忙しい時期なので受診は一苦労である。一昨年は学会を一日さぼって受けた。 本日は夕方から10時半まで会議。流石に会議疲れ。

トップ5研究拠点プログラム

の発表(ここ)があったが、大体予想通りの分配だったようだ。数物系では東大のプログラムが採択されているが物性は関係なさそう。基研も連携機関に名前が挙がっている。驚くべきは(と言っても前にインフォーマルに聞いていたことだが)拠点長候補が村山さ…

安倍首相

の辞任。「職を賭して」と言った時点で宮沢元首相の「不退転の決意」を思い出し、長くないとは思ったが、まだその評価が出る前に辞めるとは驚いた。

西野君

のセミナー。8月21日より明らかに進展があって、non-ergodic parameterの評価まで行っている。全体として正しそうな方向である。問題は彼が10分講演でうまくまとめられるかということと、英語の論文をまとめられるかということ。海外には競争相手が多いよ…

2年ぶり

くらいに同志社に行く。世話人の末席を占めている計算粉体力学グループ会の出席のためである。今回は大槻さんと稲垣さんの話だから聴きに行く必要はなかったのだが、内職は進んだのでよしとしよう。

理事会

のため東京へ。今日から63期理事会である。副会長の挨拶で機械振興会館で理事を務めた頃は3時に終わった、という話が出たときに驚嘆の声が上がった。62期の理事会は大体7時半までやっていたからである。今日は夏休みのせいか議題が少なく5時過ぎには終わった…

大学院入試面接

をした後に会議。毎年のことだが疲れる。主任はもっと大変そうなのだが。

つまらない

ミスに延々とはまっていたのだが解決した。後は一本道、、だといいのだが。

会議

が多い季節である。一つは毎週9時半過ぎまである会議。宿題もあるので大変。今日のメインは大学院入試関連。明日は面接。