2006-05-18から1日間の記事一覧

明日から

出張。明日は講義をした後、土曜の午前迄早稲田の解析セミナーに出て、佐々の語ろう数理の話も聴く。月曜から佐野さん主宰の田村シンポジウムに出て、水曜は残念ながら物理学会のお仕事として領域委員会に出る予定。昨年度買ったノートは機能をごてごて付け…

物理学基礎論A

のレポートの解答案を見ると間違いが多かった。TAでこれだから明らかに難しすぎるのだろう。犬の問題は鎖が接線方向を向いていることで解ける。これだけ面倒だと思ったのだが、後もどうも駄目だな。

鈴木淳史

さんの別冊数理科学の本が編集者より送られてくる。初歩のところからアドバンスドコースまでよく書けているな。(実質)ASEPについても書かれており笹本さんの講義ノートで勉強したことが懐かしい。しかしフォローは出来ても研究で使えないのが情けない。

Boltzmann

方程式の輸送係数の決定に取りかかる。あれこれ最短コースを考えたが、結局のところChapman-Cowlingとそれから作った2年前のノートと大差ないことになりそう。しかし2年前は記法も展開もあまりにもChapman-Cowlingに引きずられてかえって分かりにくくなっ…

「バイオハザード」

を連休中に読んだ(みすず用の備忘録)。この本は新しくはないが、炭疽菌を兵器用に開発したソ連の生物兵器開発担当のトップが書いただけに迫力がある記述になっている。最後の章オウム事件に触れているように旧ソ連の技術が今もロシアに受け継がれると共に…